はじめての宅建試験勉強での失敗 2016年4月28日 / ymix / コメントする Tweet 女性 30〜34歳 主婦 私が失敗したのは、勉強量をこなせなかったことです。試験範囲も把握できてなかった私は、とにかくテキストを丸写し、空いてる時間で一問一答、子供を寝かしつけて、夜のまとまった時間に過去問を解きましたが、結局試験までにテキストの丸写しも一問一答も過去問も7割ぐらいを一度ずつするだけで終わってしまいました。もちろん、そんな程度の勉強量では、はじめのほうにやった勉強は忘れ、自分でもこれは確実に覚えてる、といった手応えもないまま試験は見事に落ちました。 次回への対策