女性 30〜34歳 事務員
高校の時に、大学受験の勉強をしていました。でも、なかなか志望校や学部が決まらず悩んでいました。その間は、科目全体の勉強をしていましたが、勉強法が良くないのか全く頭に入ってきませんでした。その後志望校や学部を決めて、必要な科目のみを勉強するようにしました。でも、スタートが他の人よりも遅かったこともあり、なかなか成績が上がらないところか段々と下がってしまいました。それで焦って余計に勉強が頭に入らなくなってしまい、センター試験でひどい点数になってしまい、志望校を断念せざるを得ませんでした。
次回への対策
できるだけ早く、志望校や学部を決めることをおすすめします。その方が、無駄なく勉強を進めることができます。