女性 35~39歳 主婦
数年前、何回か続けて通っていた美容室があったのですが、いつも縮毛矯正とカットをお願いしていました。
ある時、私を担当していた美容師さんが、何気なくトリートメントを勧めてきて、その口調が軽かったので深く考えず「じゃあ、お願いします」と返しました。
いかにもついでにどうですか?という感じで勧めてきたので、それほど値段のかからないものかと思ったのです。
しかし施術が終わり、トリートメント代を確認すると4000円もかかっていました。
それほど高いものなら事前に言ってくれたらよかったのに、という気持ちと、いや確認しなかった私も悪いし、という気持ちがごちゃごちゃになって、落ち込んでしまいました。
気に入っていた美容室でしたが、この時のことが気にかかりこの時以来訪れていません。
次回への対策
何回か通っていた美容院だったのですっかり美容師さんとも顔なじみになり、かなり親しく話をするようになっていました。
しかしどれだけ心安くなっても、値段などはっきりしなければいけないところはきちんと確認しなければいけないと思います。
私の悪い癖で、親しくなるとつい、細かいことまでいちいち言わなくてもいいか、といろいろな場面で思ってしまうのですが、なあなあの態度で済ませていいところといけないところをきっちり弁えるべきでした。
当たり前のことですが、全ての施術を受ける前に、代金はいくらになるのかをきちんと確認しようと思いましたし、実際そうしています。